2024年度新卒採用募集開始
2023.03.23
桜の花咲く頃となりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さてこの度、(株)響映では、2024年4月入社の新卒採用募集(既卒可)を開始致しました。
ご興味のある方は是非、(株)響映採用HPをご覧ください。
たくさんのご応募お待ちしております。
INFORMATION
2023.03.23
桜の花咲く頃となりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さてこの度、(株)響映では、2024年4月入社の新卒採用募集(既卒可)を開始致しました。
ご興味のある方は是非、(株)響映採用HPをご覧ください。
たくさんのご応募お待ちしております。
2023.03.09
この度、株式会社響映 企画営業部/システムデザイン事業部は、事務所を移転することになりました。
詳細は下記の通りとなります。
【企画営業部/システムデザイン事業部】→京都営業所へ移転
◆新住所
〒612-8415
京都市伏見区竹田中島町258番地
◆電話/FAX番号
電話 (代表)075-634-8436
FAX (共通)075-634-8485
個人の業務携帯、メールアドレスは変更ございませんので引き続きよろしくお願いいたします。
2023.03.07
アーティスト自らが市場開拓を試みることで、新たな価値観を想像する目的でスタートした「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2023」。今年も照明などのお手伝いをさせていただいております。
アーティストが企画・運営・出品を行う全く新しいスタイルのアートフェア。サテライト展示やアートアワードの実施、連携プログラムによるイベントなど盛り沢山。皆様のご来場をお待ちしております。
会 場:
京都府京都文化博物館 別館(京都市中京区三条高倉) ※終了しました
京都新聞ビル 地下1階(京都市中京区烏丸通夷川上ル少将井町239) ※終了しました
渉成園(枳殻邸)(京都府京都市下京区東玉水町)
日 程:
京都府京都文化博物館 別館、京都新聞ビル 地下1階:2023年3月4日(土)・3月5日(日)
渉成園(枳殻邸):2023年3月4日(土)-3月12日(日)
※渉成園(枳殻邸)での若手アーティストによる展示は、2023年3月4日(土)・3月5日(日) のみ
時 間:
京都府京都文化博物館 別館、京都新聞ビル 地下1階 / 10:00〜18:00(最終入場17:30)
渉成園(枳殻邸)/ 9:00 ~ 17:00(最終入場16:00)
入場料: 京都府京都文化博物館 別館:一般 1,000円/ 大学生 500円(要・学生証)/高校生以下 無料(要・学生証)
渉成園(枳殻邸):一般 2,000円/ 大学生 1,000円(要・学生証)/高校生以下 250円(要・学生証)
京都新聞ビル 地下1階:無料
メイン協賛:株式会社マイナビ
主 催: 京都府、京都新聞、ARTISTS’ FAIR KYOTO実行委員会
後 援: 経済産業省、京都商工会議所、一般社団法人京都経済同友会 特別協力: 真宗大谷派(東本願寺)
その他、詳細はこちらをご覧ください。
https://artists-fair.kyoto/
2023.02.16
世界遺産二条城で開催される「NAKED FLOWERS 2023 桜 世界遺産・二条城」のお手伝いをさせていただきます。
今年は「桜×日本の伝統文化」がテーマ。古都京都が誇る歴史ある二条城にて最先端のデジタルアート体験をお楽しみください。
開催期間:2023年3月17日(金)〜4月15日(土)
※会期中無休(雨天決行、荒天時は中止の可能性あり)
時間:18:00〜22:00(最終入場 21:00)
会場:元離宮二条城
〒604-8301
京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
主催 : NAKED FLOWERS 2023 二条城 製作委員会
後援 : (公社)京都市観光協会
特別協力 : 立命館大学映像学部望月ゼミ
協力 : 京都市、パナソニック株式会社、株式会社福寿園、アットアロマ株式会社、FM802、
鳳電気土木株式会社、株式会社JTB 京都中央支店、株式会社 響映
文化監修 : (一社)文化継承機構
企画・演出 : NAKED,INC.
その他、詳細はこちらをご覧ください。
https://flowers.naked.works/nijojo/
2023.02.10
この度、株式会社響映 イベント営業本部/映像部/機材運営管理課は、事務所を移転することになりました。
詳細は下記の通りとなります。
【新営業所名】京都営業所
◆移転部署
イベント営業本部/映像部/機材運営管理課
◆新住所
〒612-8415
京都市伏見区竹田中島町258番地
◆電話/FAX番号
電話 (代表)075-634-8436
(映像部専用)075-748-8846
FAX (共通)075-634-8485
なお、京都南営業所は閉鎖いたしますので、あわせてよろしくお願いいたします。個人の業務携帯、メールアドレスは変更ございませんので引き続きよろしくお願いいたします。
2022.11.25
アンディ・ウォーホルゆかりのアーティストの音楽を 音響の最高峰テクニクスのハイクオリティサウンドで楽しむスーパーオーディオライブを開催します。
ウォーホルがプロデュースし、ロックの可能性がここで明確に提示されたThe Velvet Undergroundにはじまり、David Bowieや様々なアーティストの楽曲を立川直樹のナビゲートでお届け。
現在、京都市京セラ美術館で開催されているアンディ・ウォーホル・キョウトを盛り上げます。
日時 : 2022年12月13日(火)19:00~20:30(開場18:00)
会場 : WORLD KYOTO (https://goo.gl/maps/8zXNqvwr4PcxEMYm8/)
料金 : ¥1500/1Drink付
主催 : FM COCOLO
プロデュース : 立川直樹
協力 : WORLD KYOTO、Technics、立川事務所、イムラアートギャラリー
制作 : 株式会社響映
問い合わせ
kikaku@kyoei-grp.jp (株式会社響映 佐賀)
2022.10.27
イギリスが生んだ世界的ロックバンド〈Queen〉のリードボーカルにして、ソロアーティストとしても偉大な功績を残したフレディ・マーキュリー。
彼が天国に旅立った11月24日に、Technicsのハイクオリティオーディオとプロデューサー 立川直樹氏のナビゲートで贈る、至極のレコードコンサート&ディナーパーティー「Super Audio Live Special Evening with 『Freddie Mercury』のお手伝いをさせていただきます。
誰もが知る偉大なアーティストが蘇る一夜限りのディナーイベントです。音楽がお好きな方は是非ご参加ください。
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.granvia-kyoto.co.jp/event/159/
明日6月30日、株式会社響映 2023年度新卒採用のエントリー締切日です!
ホテル宴会場等での音響照明映像配信などのテクニカルサービスのお仕事に興味がある方は、
是非弊社採用サイトをご覧ください。→KYOEI採用ページ
ご応募お待ちしております!
2022.04.27
今年も新卒採用がはじまる季節となりました。
株式会社響映でも、2023年4月入社の新卒・既卒採用のエントリー募集を開始しました!
“ハレ”の日を過ごす特別な空間であるホテルバンケットで、音と光、映像演出を一緒にオペレートしませんか?
ご興味がある方は是非当社の採用ページをご覧ください!⇒(株)響映 採用サイト
2022.03.24
1月に続いて今回も、おうちで楽しく百人一首を体験できるイベント「オンライン子ども百人一首」の協力・運営をさせていただきます。
日本の伝統文化である百人一首について楽しく学びながら、オンライン形式で百人一首を遊んでいきます。
学年・年齢問わず、保護者の方もご参加可能です。
まだまだ参加募集中ですので、お気軽にご応募ください。
詳細はこちらをご覧ください。
http://tomorrows-kyoto.jp/class/2022/5416/
2021.12.16
おうちで楽しく百人一首を体験できるイベント「オンライン子ども百人一首」の協力・運営をさせていただきます。
日本の伝統文化である百人一首について楽しく学びながら、オンライン形式で百人一首を遊んでいきます。
学年・年齢問わず、保護者の方もご参加可能です。
詳細はこちらをご覧ください。
http://tomorrows-kyoto.jp/news/2021/5319/
2021.06.22
株式会社響映では、随時、同業界や同職種の経験者を募集しています。
ホテル駐在業務または音響・照明職種経験者で、求職中の方は是非お問合せください。
詳しくは採用ページ(https://kyoei-grp.jp/recruit/requirements.html)にて。
【お問合せ】
TEL:075-723-0332
MAIL:makoto-ishida@kyoei-grp.jp 担当:石田
2021.03.25
世界文化遺産 上賀茂神社 細殿で開催されるオペラ「美しきまほろば〜ヤマトタケル」の運営とテクニカルを
お手伝いさせていただきます。
皆さんも是非、上賀茂神社で神々しきオペラの世界を体感してみてはいかがでしょうか。
チケットも申し込みはこちらまで↓
https://japan-culture.jp/ticket/
2021.03.24
響映では
少人数での対話、数十名参加の会議、講演会の配信など
開催される内容に応じたシステムをご案内しております。
用途に応じたシステムのイメージは下記をご覧ください。
https://kyoei-grp.jp/kyoei/wp-content/uploads/2020/07/kyoei-meeting-webinar.pdf
使用するアプリケーション、セキュリティ面の強化など
ご要望に応じて最適なシステムをご提案します。
また、進行台本やスライドの作成、
当日の進行や運営に関するディレクションなどのサポートも可能です。
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
2021.03.08
2021.02.17
「かやぶきの里」に代表される日本の農山村の原風景と豊かな自然が息づく町として知られる美山のプロモーションムービーを制作いたしました。
こちら↓
<English long ver.>
https://youtu.be/yeEOIciVj8s
※公式YouTubeチャンネル↓
【KYOTO MIYAMA TOURISM ASSOCIATION】
https://www.youtube.com/channel/UCnsEaN_E39eo_SFyEqkRgqA
1993年にかやぶきの里が伝統的建造物群保存地区に選定されたのを機に、1年を通して多くのお客様が美山に訪れています。美山町のゆったりした時間の流れとあたたかい人々、美味しいグルメを楽しみにぜひご家族やご友人などで訪れてみてはいかがでしょうか。まずは、映像でお楽しみください。
2021.01.06
この度、響映は京都産業会館ホールの設営装飾業務指定会社となりました。
是非、京都産業会館ホールで催し物をお考えの方はお気軽にご相談下さい。Web配信やイベント企画、運営、音響・照明・映像などご要望に合わせてお手伝いさせていただきます。
京都産業会館ホールのリンクはこちらです↓
http://www.ksk.or.jp/
2021.01.04
皆様、あけましておめでとうございます!
2020年は、WEB配信の進行・運営や
映像制作・イベントの企画運営など
多種多様な案件に携わらせていただきました。
2021年も昨年に負けないよう、努めてまいります。
本年も株式会社響映を何卒よろしくお願い致します!
2020.11.17
【「STUDIO B1」オープニング記念配信イベント】
◆(株)ウエダ本社と(株)響映の共同運営による配信スタジオが開設
2020年11月13日(金)にオープニング記念配信イベントを開催しました。
進行ディレクション・配信用カメラの調整や映像のスイッチング、出演者のマイクの調整などを担当。
当日の模様が京都新聞に掲載されました。
配信スタジオ「STUDIO B1」が気になった方は下記詳細をご覧ください。
是非お気軽にお問い合わせください。
https://www.kyoei-grp.jp/kyoei/wp-content/uploads/2020/11/STUDIO-B1.jpg
https://www.kyoei-grp.jp/kyoei/wp-content/uploads/2020/11/STUDIOB1_campaign-1.jpg
2020.11.12
【告知】
“ACE VINYL SALON”
Vol.1:京都でフレディ・マーキュリーを聴く
伝説のアーティストが蘇る特別な夜。
フレディ・マーキュリーの命日である11月24日に、Technicsのハイクオリティサウンドとプロデューサー立川直樹のナビゲートでおくるレコードコンサートを開催いたします。
スペシャル企画:クイーンのお宝レコードをご持参ください。
今となっては限定版、廃盤になっていたり、入手困難な来日限定版など、クイーンもしくはフレディのソロ活動の希少かつ貴重なレコードを持っていませんか。持っていても自宅にレコードプレーヤーが無く、懐かしのサウンドを聴くことも出来ない・・・そんな方は、ぜひ当日秘蔵のレアアイテムをご持参ください。立川氏が会に先だち試聴する盤を選びます。ご自分のレコードを最高の音響システムで聴いてみませんか?
【日時】2020年11月24日(火)19:00〜20:30 受付18:00~
【会場】エースホテル京都 Bellview
【チケット】¥8,000-(消費税・サービス料込/軽食・1ドリンク込)
【定員】50名
【申し込み方法】
1.電話申し込み セールス&マーケティング部 075-229-9002 平日9:00~18:00
2.オンライン予約
https://www.tablecheck.com/shops/event-acehotel-kyoto/reserve?start_date=2020-11-24
詳細は添付の画像をご覧ください。
https://www.kyoei-grp.jp/kyoei/wp-content/uploads/2020/11/KYO_VINYL_SALON_V1_jpn-scaled.jpg
企画制作;株式会社響映
2020.11.04
この度、㈱ウエダ本社と㈱響映は、ウエダビル地下をスタジオ化し、共同で映像配信・製作事業を展開する運びとなりました。
ウェビナー・WEB 講演会、オンラインイベント・オンライン学会等、お客様の持ち込み企画から完全オーダーメイドまでご要望を実現させて頂きます。プロ・アマ問わず幅広いお客様がスタジオを通して簡易に安価で映像配信・映像製作を頂けるスタジオです。
スタジオのオープンを記念して、配信イベントを開催します。
【日時】2020年11月13日(金)13:00~16:50
【会場】ウエダ本社南ビル地下 配信スタジオ
(〒600-8191京都市下京区五条高倉角堺町21)
【申し込みフォーム】https://bit.ly/2HW7TGe
詳細は添付の画像をご覧ください。
https://www.kyoei-grp.jp/kyoei/wp-content/uploads/2020/11/press.pdf
2020.11.03
【告知】
“AMANOHASHIDATE MUSIC NIGHT”
時空を超えた音楽に包まれる夜
日本三景のひとつとして知られる「天橋立」。
天上の神々と地上の人間界をつなぐ架け橋と記された最強のパワースポットで、
Technicsのハイクオリティサウンドとともに時空を超えた音楽に包まれる
特別な夜をお届けします。
【日時】2020年11月23日(月)19:00〜20:30
【会場】Cafe du Pin
【チケット】¥2,000-(with 1 drink)
【定員】40名
音楽を通して天へと舞い上がるような極上の体験をお楽しみください。
詳細は添付をご覧ください。
https://www.kyoei-grp.jp/kyoei/wp-content/uploads/2020/11/amano-20201030-02.pdf
https://www.kyoei-grp.jp/kyoei/wp-content/uploads/2020/11/AMANOHASHIDATE-MUSIC-NIGHTリリース.pdf
企画制作:株式会社響映
2020.10.29
響映では
少人数での対話、数十名参加の会議、講演会の配信など
開催される内容に応じたシステムをご案内しております。
用途に応じたシステムのイメージは下記をご覧ください。
https://kyoei-grp.jp/kyoei/wp-content/uploads/2020/07/kyoei-meeting-webinar.pdf
使用するアプリケーション、セキュリティ面の強化など
ご要望に応じて最適なシステムをご提案します。
また、進行台本やスライドの作成、
当日の進行や運営に関するディレクションなどのサポートも可能です。
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
2020.10.26
弊社代表取締役会長の里中が、「企業と芸術支援」というテーマで
株式会社細尾の細尾真生会長と対談させていただくこととなりました。
日時:2020年11月2日(月)13:30〜15:30
会場:京都芸術センター フリースペース他
どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
詳細は以下をご覧ください。
https://www.kac.or.jp/events/29370/